- 楽天保険に加入すればポイント+1倍!
- 月額200円の「持ち物プラン」がおすすめ
- 「年払い」ではなく必ず「月払い」で!
楽天市場でのお買い物のポイント倍率を最大16%までアップさせるSPU(スーパーポイントアッププログラム)。
還元率が16%もあれば、1万円のお買い物をすると1,600円がポイントとして還元されてくる計算です。
ちなみに私はポイント倍率11%で、すべてのSPUをクリアしているわけではありません。
というのもSPUに選べれているサービスの中でも「これは面倒くさいな、コスパが悪いな」と思ってしまうサービスも含まれているからですね。
SPUの各サービスのおすすめ度に関しては下の記事で詳しく解説していますので、こちらをどうぞ。

こちらの記事の中でも紹介していますが、SPUの中に楽天保険が選ばれており、「楽天の保険に加入すると楽天市場でのお買い物がポイント+1倍」となります。
数あるSPUのサービス中でも楽天保険は達成条件がかなり容易な部類です。
結論からお伝えすると、最安で月額200円の保険があり、一ヶ月で2万円以上お買い物するならポイントが保険代以上に貰えてなおかつ保険にも入れてしまいます。
この記事では楽天保険の攻略法について解説していきます。
一旦加入してしまえば後は楽なのですが、加入するまでに落とし穴がいくつかあるので、この記事を読んで注意点を抑えていってくださいね!
見たい場所へジャンプ
楽天の保険に加入し、保険料を楽天カードで支払うことがSPU達成条件!
SPUの達成条件は単純明快。
- 「楽天の保険」に加入して
- 保険料の支払いを「楽天カード」にする
たったこれだけですね。
楽天市場を利用されている方は基本的に楽天カードを支払いの設定にしていると思いますので、特に問題ありませんね。
もし楽天カード以外を支払いの設定にされている方はこの際に楽天カードに切り替えましょう。
楽天カードにするだけでポイント倍率が最低+2%されますので、楽天市場でのお買い物は楽天カードがおすすめです。

SPU対象の楽天保険は?
楽天保険はいくつかラインナップがありますが、その中でも「楽天超かんたん保険」だけがSPU対象外となりますので注意が必要です。
ここかなりややこしいポイントです。
後ほど紹介するおすすめの保険は「楽天カード超かんたん保険」なので、名前がすごくややこしいです。
「楽天カード超かんたん保険」の他にも「楽天生命保険」や「楽天損害保険」も対象ですが、これらは月額料金がかなり高くなってきますので、SPU目的だとコスパが悪い保険となります。
楽天カード超かんたん保険で楽々ポイント+1倍
楽天カード超かんたん保険は楽天カードに付帯している保険サービスという位置づけです。
なので保険の申込みは「楽天e-NAVI」からとなります。
まずは楽天e-NAVIへのリンクをクリック。


すると楽天カード超かんたん保険のラインナップが表示されます。
全部で9種類あり、これらのどれでもSPU対象となります。
特におすすめなのが「持ち物プラン」ですね。
月額200円と最も安く、外出中の持ち物の破損、ひったくりの被害などに対して補償してもらえます。
携行品損害保険金額は20万円を上限に設定されていますので、結構使いやすい保険だったりもしますね。
ポイント+1倍はどのタイミングで付与される?
楽天保険のSPUクリア、つまりポイント1倍になるタイミングは「保険料の支払いを行った翌月」からとなります。
例えば保険を3月1日に加入したとして、費用が発生するのは3月末。
この場合ポイント+1倍が得られるのは4月1日からということになります。
3月にポイント+1倍としたいのであれば2月には保険に入っておく必要がありますので、即座にポイント+1倍の恩恵を得られるわけではないので注意してくださいね。
こちらは私が実際に4月にポイント+1倍の恩恵で702円分のポイントを獲得した画像です。
保険料は200円なので、+500円貰っておきながら保険にも入れていた状態です。
私は楽天ヘビーユーザーなので、楽天保険に入っておくだけで得になってしまいます。
保険料の支払いは絶対に「年払い」にしてはいけない
よくある間違いですが、SPUをクリアするには必ず「月払い」にしてください。
年払いにすると11ヶ月分程度の金額で1年分のサービスを受けられるのでお得だから年払いにしようと思われるかもしれませんが、年払いはSPUの対象外です。
正確に言うと、保険料を支払った月がSPUの対象なので、年払いを行った月のみポイント+1倍となります。
- 年払い:一括で支払った月のみSPUクリア
- 月払い:毎月SPUクリア
もちろんSPU以外に純粋に保険目的なら年払いでもいいかもしれませんが、ほとんどの方はSPUが主な目的ですよね。
ちなみに言うと、年度の途中でSPU目的での保険の必要性が無くなったときにも、月払いならその月で支払いをストップできるのに、年払いなら途中解約も出来ないのでもったいないですね。
楽天保険は月払い設定にすることを絶対に忘れないでくださいね。
楽天保険でポイント+1倍:おわりに
- 楽天保険に加入すればポイント+1倍!
- 月額200円の「持ち物プラン」がおすすめ
- 「年払い」ではなく必ず「月払い」で!
楽天市場で月2万円以上コンスタントにお買い物する方であれば、楽天保険に入っておいて基本的に損はありません。
楽天保険は解約するのもすごく簡単で分かりやすいですし、そういった点もかなり安心できます。
コメントを残す